屋根外壁塗装工事完了!
リフォーム
みなさん、こんにちは。
今朝の福知山市では、みぞれ交じりの雨が降っていました。
外廻りの工事も無事に終わり、残すは室内の工事が順調に進んでいます。
年内まで無事に完了した、屋根外壁塗装工事の変貌ぶりを工程ごとにお紹介させて頂きますね。
【工事前】


足場工事スタート

高圧洗浄して汚れを落とします

屋根


かなり錆など現状が浮き彫りになってきました

下塗りからの中塗り状態

中塗りからの上塗り計3回塗り
壁
シーリングにて防水処理を施します



足場を組んだついでに雨樋も新たに取替えさせて頂きました
軒天の色も茶色から白色にし、軽やかなイメージになりました

工事前の状態

工事後の状態

1階と2階をツートンにして、パラペットや破風、水切り、窓飾り、アマ樋などなチョコ色でキリッとした雰囲気に

モダンでスタイリッシュなイメージに

こんなに丁寧な仕事をしてくれて、色などの組み合わせなどセンスある提案をしてもらい、大満足しています。と、喜びのお言葉をいただきました。
年末ギリギリになってしまうかも?なんて、ちょっと不安もありましたが、予定通り無事に工事を完了することができ「ほっ。」としている建築不動産部の澤田です。